■長門有希ちゃんの日記

芸能・スポーツなど気になることを。これを知らないと、話題についていけない・・

【韓国】K-POP人気はやはり捏造?!不正発覚、韓国追放!!

K-POPの人気を捏造するために、Youtubeを過度に使用したとして、
韓国国内からの接続すべてか遮断されたようだ。

度愁傷様です。

加減というものを知らないのでしょうか。
頼みますよ、お隣さん。



ユーチューブが韓国を遮断 K-POP宣伝ツールに使った報い


 Googleが運営する動画共有サービス「YouTube」が韓国からのアクセスを遮断したと発表。「韓国」と設定されているユーザーは動画をアップロードすることができなくなり、また再生にも規制が掛けられ、再生数も反映されなくなるという。

 何故このような処置が執られたのだろうか?
実は韓国は国家ぐるみで自国K-POP推しをするために「YouTube」を使い、何百万回と再生数を上げているのだ。通常「YouTube」では同一動画において、1ユーザーにつき1回までしかカウントされないが、韓国ではツールを使い複数のアカウントを切り替え再生数を捏造している。

 そのためブリトニー・スピアーズやアヴリル・ラヴィーンといった世界的トップアーティストよりも、少女時代の再生数の方が上になってしまっている。こういったアタック行為に対して処置が執られたという。

 韓国は「ブランド委員会」というものがあり、このようなYouTubeの再生数を伸ばす仕事が実在する。もちろん韓国側は表だって認めていない。木村太郎氏がこの件を発言したところ、干されてしまったことは記憶に新しいだろう。この発言により韓国の「ブランド委員会」からクレームが入り、圧力が掛かったと言われている。

 しかし今回のようにYouTubeに対策を取られてしまってはどうしようもない。今度はユーザーの設定国を偽装するツールを使ってでもアタックを仕掛けてくるのだろうか?(編集担当:金正一郎)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000012-scn-ent

【大河ドラマ】12年の大河ドラマは「平清盛」

【大河ドラマ】12年の大河ドラマは「平清盛」

来年の大河ドラマは平清盛なんですね。
平清盛に対しては、あまり良いイメージを持ってはいないのですが、
それは鎌倉幕府を開いた源氏一派の策略でしょうか。

大きな港を開いたり、貿易に力を入れたりと、
後の日本のためになることをたくさんした人物だというのに・・・




<平清盛>呉で大河ドラマ史上最大規模の海上ロケ 加藤浩次が海賊姿を初公開


12年のNHK大河ドラマ「平清盛」の撮影が11日、広島県呉市で行われ、主演の松山ケンイチさん(26)と笑いタレントの加藤浩次さん(42)が会見した。この日は、全長約22メートルの船を用いた大規模な海上ロケが行われた。同ドラマの海上ロケは、12日間に渡って計8隻の船を用いて行われる予定で、大河ドラマ史上最大規模となる。松山さんは「思った以上に壮大」と感想を述べ、架空のキャラクター海賊・兎丸役で出演する加藤さんは「このスケールには驚きました。大河ドラマ恐るべし」と驚きを隠せない様子だった。加藤さんのふん装姿が公開されたのは今回が初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000001-mantan-ent

【なでしこJAPAN】なでしこ、やったぞ!中国撃破!!

【なでしこJAPAN】なでしこ、やったぞ!中国撃破!!


なでしこが、主力を温存した状態で、中国に勝利!!
うれしいじゃないですか。
それも、現地の記者にチームワークのすばらしさを評価されるほど。




実力の差は明白 わが女子サッカー「日本の補欠に及ばず」=中国

サーチナ 9月12日(月)1時16分配信
 ロンドン五輪アジア最終予選の最終戦が11日、中国で行われ、なでしこジャパンは中国と対戦し、1??0で勝利した。なでしこはすでに五輪出場を決め、中国は五輪への出場権を失った状況での試合について、網易体育は「ただ名誉のためだけに戦った今試合は李霄鵬監督と劉華娜選手らの引退試合でもあり、選手らは真剣に戦ってはいたものの、日本チームに比べると多くの問題が露見した」と報じた。

 日本はすでにロンドンへの切符を手にしていたため、主力選手を休ませての試合となったが、記事は、「先発選手11人のうち主力選手は4人のみという状況だったが、プレイには余裕があった。一方、プレッシャーのない中国は思い切った姿勢を見せた」とし、試合開始後、中国は野心的なプレイを見せ、日本を苦戦させたが、試合が進むにつれて日本との差が明らかになってきたと報じた。

 記事は、「日本のチームワークに比べ、中国は明らかに全体の意識が低い。日本がセンターを突破する際には、サイドが必ずこれをフォローする。しかし、中国では協力体制がなく、個人の力のみで切り抜けなければならない」とし、試合に対する理解も日本チームは統一されている一方で、中国選手はそれぞれが何を考えているのか分からないと批判した。

 また、「試合自体は負けたが、中国代表はこれまでに比べて、今回の試合では健闘したといえる。ロスタイムでも試合を放棄することなく、世界チャンピオンの日本と戦ったことは、絶好の学習機会となっただろう」と一定の評価。さらに、「李監督は、中国チームは日本チームに劣らないと発言したが、試合を見ればその差は歴然だ。サッカーの理念・意識・速度すべてにおいて今後の向上が必要だ」と指摘し、今後1年、大きな試合がないその間の中国チームの成長を期待すると報じた。(編集担当:及川源十郎)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?b=20110912-00000000-scn-spo
最新記事

 RSSリーダーで購読する


QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ
FXについてのブログ